管理者マニュアル

4.7 Smart打刻 計算用EXCEL

4.7 Smart打刻 計算用EXCEL

勤務シフトの設定、日計算、月計算機能のアップデートは完了していますが、

Smart打刻リリース時点のデータ出力を行う方向けに残しておきます。

データ出力を行いたい場合は、「初期の勤務実績データ出力」を選択してください。

CSV出力により下記のデータが出力されます。

項目名説明
テナント名「会社名」が出力されます
年月条件で指定した年月が出力されます
部署1/部署名1SmartHRの「部署情報」の1つ目が出力されます
部署2/部署名2SmartHRの「部署情報」の2つ目が出力されます
部署3/部署名3SmartHRの「部署情報」の3つ目が出力されます
社員番号SmartHRの業務情報の「社員番号」が出力されます
氏名SmartHRの基本情報の「姓」、「名」が出力されます
雇用形態SmartHRの業務情報の「雇用形態」が出力されます
給与支給形態SmartHRの業務情報の「給与支給形態」が出力されます
事業所SmartHRの業務情報の「事業所」が出力されます
役職SmartHRの業務情報の「役職」が出力されます
業務内容SmartHRの業務情報の「業務内容」が出力されます
条件で指定した年月の1日~月末までの日が出力されます
出勤1_時/出勤1_分勤務実績の1つ目の出勤時間が出力されます
退社1_時/退社1_分勤務実績の1つ目の退勤時間が出力されます
出勤2_時/出勤2_分勤務実績の2つ目の出勤時間が出力されます
退社2_時/退社2_分勤務実績の2つ目の退勤時間が出力されます

■初期設定(初回のみ)

①[シフトマスタ]シートで、勤務シフトを定義してください。

※始業前算入フラグ:始業時刻より前に打刻された時間を勤務時間に含める場合に「1」を入れて

          ください。空白の場合、始業時刻より前は勤務時間に含まれなくなります。

例)始業開始が9:00に対して、8:45に出勤打刻をした場合…

   始業前算入フラグが「1」の場合、8:45~9:00の15分を勤務時間に含む。

   始業前算入フラグが空白の場合、8:45~9:00の15分を勤務時間に含めない

■ファイル取込前処理

①[①取込]シートで、取込対象年月と勤務シフトをセットします。

②取込対象ファイルを指定します。

「ファイルを開く」を選択します。

ダイアログが開くので、対象ファイルを選択します。

CSV取込元に選択したファイルがセットされたことを確認し、「取込」ボタンを押下します。

取込確認画面が表示されたら、「はい」を選択すると取込が始まります。

※データの値が正しくない場合は、「エラーメッセージ」が表示され、
「エラー内容」のファイルが出力されます。

[②日計算]シートで、取込内容を確認します。

黄色になっているセルは入力値に誤りがあると思われる項目です。

このままだと日計算、月計算ができないため、修正をしてください。

③日計算を行います。

④日計算の確認をします。

値を修正する場合は出勤時刻、退勤時刻を修正し、再度「日計算」を行ってください。

※出勤1~退社2が黄色になっている場合、月計算が正しく行われません。

 必ず修正してください。

※背景が青いセルは再計算で書き換わりますので、お気をつけください。

項目説明
休憩対象シフトに設定された「休憩時間」をセットします
在社時間(退勤1-出勤1)+(退勤2-出勤2)の時間を計算します
※出勤1には対象シフトの「始業前算入フラグ」に応じて
「出勤1」または「始業時刻」が代入されます
勤務時間「在社時間」-「休憩」の時間をセットします
時間外時間「勤務時間] - 対象シフトに設定した「所定労働時間」の時間をセットします
深夜時間対象シフトの「深夜時刻(開始)」「深夜時刻(終了)」の範囲に入っている
勤務時間数をセットします
休日労働時間 対象シフトの「廃休」の区分で設定した勤務時間数(深夜時間除く)をセットします
休日深夜時間 対象シフトの「廃休」の区分且つ、「深夜時間」「深夜時間(終了)」の
範囲に入っている勤務時間数をセットします
遅刻時間出勤1が対象シフトに設定した「始業時刻」より後の場合、
「始業時刻」-「出勤1」の時間をセットします
早退時間退勤1と退勤2の遅い方が対象シフトに設定した「終業時刻」より前の場合、
「退勤1と退勤2の遅い方」-「終業時刻」の時間をセットします

⑤日計算の確認ができたら[③月計算]シートで、月計算を行います。

月計算時に分単位について時間丸めを行うことができます。必要に応じて設定してください。

 確認メッセージが表示されたら、「はい」を選択すると月計算が行われます。

⑥月計算の確認を行います。

背景が緑のセルは、各区分の対象月の日数合計です。

背景が青のセルは、対象月の時間合計です。

項目説明
出勤日数シフトマスタの区分「出勤」の日数をカウントします
欠勤日数シフトマスタの区分「欠勤」の日数をカウントします
公休日数シフトマスタの区分「公休」の日数をカウントします
有休日数シフトマスタの区分「有休」の日数をカウントします
特休日数シフトマスタの区分「特休」の日数をカウントします
廃休日数シフトマスタの区分「廃休」の日数をカウントします
汎用1~3日数シフトマスタの区分「汎用1、汎用2、汎用3」の日数をカウントします
勤務時間[②日計算]シートの「在社時間」の合計時間をセットします
時間外時間[②日計算]シートの「時間外時間」の合計時間をセットします
深夜時間[②日計算]シートの「深夜時間」の合計時間をセットします
休日労働時間[②日計算]シートの「休日労働時間」の合計時間をセットします
休日深夜時間[②日計算]シートの「休日深夜時間」の合計時間をセットします
遅刻時間[②日計算]シートの「遅刻時間」の合計時間をセットします
早退時間[②日計算]シートの「早退」の合計時間をセットします
TOP